お薦めのポッドキャスト
*Written only in Japanese because this is aimed at the Japanese people studying English.
But come to think of it, all the podcasts I introduce here are good for all English learners since most of them are all in English. As for No. 1 and No. 5, they are both in English and Japanese, so if you are a native English speaker or if you know English already, listening to these would help you improve your Japanese skills. Also, No.4 is just a usual talk show so anyone can enjoy it. Visit all the podcasts to find your favorite.
昨日「ポッドキャストで知ったこと」と言うタイトルで記事を書きました。
今日はそれも含め、私のお気に入りで英語学習者に良いと思うポッドキャスト番組の紹介をします。私はiPhoneで聞いていますが、その他のスマホ、iPod など、またコンピュータでも見たり聞いたりできます。
今回紹介するのはどちらかと言うと中級から上級者向けになります。
1.Happa 英会話 (初級~中級)
1回20分から30分くらいの英会話レッスン。英語で話した後、日本語で話してくれるので、聞きやすいと思います。自然な会話が身につきます。どこの会話教室に行くより優れた英会話レッスンだと思います。これ以上の英会話レッスンは見たことがありません。サイトを見ればわかりますが、見事に充実しています。私の一押しです。
2.TED Talks (audio) (中級から上級)
すばらしいスピーチが聞けます。スピーチにもよりますが、10分から15分くらいのものが多いように思います。日本語の解説はありません。NHKのスーパー・プリゼンテーションでもおなじみかもしれません。NHKでは特に興味深いものが紹介されているのでそれでもいいと思います。
私は歩きながら聞くことが多いので、オーディオで聞くことが多いですが、
TED TALKS VIDEO
であれば、ビデオで見られて字幕が日本語・英語など自分で選ぶことができます。これは特筆に価する優れた機能だと思います。またネットにはスクリプトも出ているので、じっくり勉強したい場合に使えます。TED と検索すればいろいろ出てきます。
3.All Ears English (中級~)
1回10分から15分くらいのレッスンです。アメリカ人女性二人が結構早口でしゃべります。世界中の英語学習者に向けて発信されています。だから日本語の解説はありません。会話も説明も英語だけ聞くことになります。All Ears Englishのページではスクリプトも見られます。
4.99% Invisible (上級)
1回20分から30分くらいのラジオのトーク番組です。最初 This is 99% Invisible. が「何々パーセント」と聞こえました(笑) ま、タイトルはわかってましたが、今もそう聞こえます!
最近聞いてワクワクしたのはエピソード202の "Mojave Phone Booth" というエピソード。
文明から何十マイルも離れた砂漠の真ん中にぽつんと立っている電話ボックスの話。ロマンを感じました。
この番組は英語ネイティブに向けた普通のラジオ番組で、特に学習者に向けたものではありません。しかしきちんとした英語なので、ドラマや映画より聞きやすいように思います。
WNYCという公共ラジオ放送の中でこのポッドキャストを見つけました。ここでは自分の好きなテーマで自分の好きな番組を選んで聞くことができます。ライブ放送も聞くことができます。
私はWNYCというアプリもiPhone に入れていますが、ネットでWNYCのMENUのプルダウンで自分の好きなものを選ぶと良いと思います。私も他にいくつか選んだのですが、あれもこれもは不可能でその後ほとんど聞いていません。
5.バイリンガルニュース (初級からでも)
Michael が英語で Mamiが日本語で世界のおもしろいニュースについて話すというユニークな番組。
英語と日本語でやり取りするので、実際に聞き取れてなくてもなんとなく聞き取った気になりそう。なので初級からでもOKだと思います。
Michael が物憂げに、なんとなくやる気なさそうな感じに話すので私は眠くなります。
眠れない夜に聞いています。内容も結構夜向きです。
以上、最近のポッドキャストのレポートでした。
最近のコメント